new






重要無形民俗文化財・ユネスコ無形文化遺産
11月2日 ,3日 ,4日は唐津神社の秋季例大祭の「唐津くんち」
14台の曳山が旧城下町を巡行します。
曳山を鉄絵具のみで濃淡を表現し、すべて手描きで絵付けしております。
中里太郎右衛門窯 絵唐津皿
七番曳山 飛龍
径21.8×21.0×高2.2 (木箱の準備に1週間程お時間頂きます)
※商品の色、質感につきましては、ご利用されるモニター環境やブラウザにより、画面と実際の商品の色が多少異なる場合がございます。